料理レシピの相談です♪ 2021年04月14日 キーワード:レシピ#家庭料理アイデア煮干し昆布 煮干しや昆布など、お出汁の元となる素材を使った美味しい料理レシピはないかと相談を受けました。鰹節は色々と活用できそうですが、『煮干し』と『昆布』についてはいまいちピンときません…知識不足⤵️ 「主食」「おかず」「おつまみ」「デザート」ジャンルは問わず、家庭で作れるレシピを考え中です!オススメや変わり種レシピがあれば教えてください♪ よろしくお願いします m(_ _)m 大牧さん 神奈川県 職業:食育関連 資格:食育インストラクター 好きな料理、食べ物:うなぎ 得意技:カロリーの出し入れ。 記事一覧 コメント(4) まつかさん 記事一覧 2021年4月14日 こんにちは! たしかに、出汁の印象が強いので、主食やおかずのイメージは難しいですね💦 パッと思いつく限りで申し訳ないのですが、、、 【昆布】 暑くなってくるこれからの時期 素麺を食べる機会も増えてくると思います。 そんな時、素麺を茹でる際に水の段階から昆布を入れて 沸騰したら麺も一緒に茹でて、昆布ごと食べちゃう! より昆布感を出したければ、沸騰させる前に水に長めに漬けておくとgood☆ 【煮干し】 酒飲みレシピかもですが お醤油とお酢を好きな分量で混ぜて(パンチを効かせたければ鷹の爪も)、 そこに煮干しを漬け込むという超簡単なもの 佃煮みたいに煮込んでもいいのですが、放置しておくだけなので楽チンです (味が染み込むまでに数日かかるのが難点) 好みの染み具合のタイミングで召し上がれ♪ 大牧さん 記事一覧 2021年4月14日 まつかさんコメントありがとうございます♪ 「昆布そうめん」シンプルイズベストですね!暑くなるこれからの時期ぜひ試してみます♪ 「煮干しつまみ」家にある調味料だけですぐにできますね!僕もお酒好きなので定番つまみになるかも(笑)♪ 岡田 記世子さん 記事一覧 2021年4月22日 大牧さん NPO日本食育インストラクター協会事務局の岡田です。 たしかに、出汁は日本人の心みたいなことで、こんなにお世話になっている食材なのに、メイン食材としての料理というとあまりない気がしますね。 いろいろ募集してみるのも面白いかもしれませんね。 大牧さん 記事一覧 2021年4月22日 岡田さんコメントありがとうございます♪ 引き立て役、縁の下の力持ち的な『昆布』や『煮干し』ですが、味や風味は自分たちの体に染み付いてますよね(笑) また食材やレシピなど、新しい発見を楽しみたいと思います♪
まつかさん
記事一覧
こんにちは!
たしかに、出汁の印象が強いので、主食やおかずのイメージは難しいですね💦
パッと思いつく限りで申し訳ないのですが、、、
【昆布】
暑くなってくるこれからの時期
素麺を食べる機会も増えてくると思います。
そんな時、素麺を茹でる際に水の段階から昆布を入れて
沸騰したら麺も一緒に茹でて、昆布ごと食べちゃう!
より昆布感を出したければ、沸騰させる前に水に長めに漬けておくとgood☆
【煮干し】
酒飲みレシピかもですが
お醤油とお酢を好きな分量で混ぜて(パンチを効かせたければ鷹の爪も)、
そこに煮干しを漬け込むという超簡単なもの
佃煮みたいに煮込んでもいいのですが、放置しておくだけなので楽チンです
(味が染み込むまでに数日かかるのが難点)
好みの染み具合のタイミングで召し上がれ♪
大牧さん
記事一覧
まつかさんコメントありがとうございます♪
「昆布そうめん」シンプルイズベストですね!暑くなるこれからの時期ぜひ試してみます♪
「煮干しつまみ」家にある調味料だけですぐにできますね!僕もお酒好きなので定番つまみになるかも(笑)♪
岡田 記世子さん
記事一覧
大牧さん
NPO日本食育インストラクター協会事務局の岡田です。
たしかに、出汁は日本人の心みたいなことで、こんなにお世話になっている食材なのに、メイン食材としての料理というとあまりない気がしますね。
いろいろ募集してみるのも面白いかもしれませんね。
大牧さん
記事一覧
岡田さんコメントありがとうございます♪
引き立て役、縁の下の力持ち的な『昆布』や『煮干し』ですが、味や風味は自分たちの体に染み付いてますよね(笑)
また食材やレシピなど、新しい発見を楽しみたいと思います♪