野菜オタクの私が、それはそれは”かぼちゃ”を偏愛していることについてのおはなし。

みなさん、こんにちは。

東京農業大学国際食農科学科の諏訪櫻と申します。

もうすぐ10月31日、ハロウィンですね。
ハロウィンといえばジャックオランタン。
かぼちゃですよね。

私はかぼちゃが大好きなのですが、もうすぐハロウィンともあって、かぼちゃについてのお話をさせてください。

そもそも私は野菜を偏愛しておりますが、この頃は特に、かぼちゃを見かけては必ずと言っていいほど毎日のように買い、家で食べております。 自分のお金の使い道を見るとおそらく半分くらいはかぼちゃ代なのではないかというほどです。

かぼちゃの多くは2〜4つにカットされたものが多いと思いますが、私はそれをレンジでチンしてそのまま塩を振って食べたり、ときにはそれを豆乳で伸ばしてスープにしたり、ときにはマヨネーズとヨーグルトでそれをかぼちゃサラダにして食べます。

スーパーや八百屋でかぼちゃを売っていようものなら、家にいくつかぼちゃがあろうと、私は必ずかぼちゃチェックをします。

説明しよう!!
かぼちゃチェックとは

かぼちゃ売り場で

・皮が黄色くなりかけているもの→甘いサイン
・皮の部分とオレンジの身の部分の境界線がはっきりして、ぼやけていないもの→身がホクホクとして水っぽくないもの

に注目しながらかぼちゃを選ぶのです。

かぼちゃには「アタリのかぼちゃ」と「ハズレのかぼちゃ」があります。

アタリのかぼちゃというのは、ホクホクした食感で、甘みが強い(味が濃い)物を言います。 これはそのまま食べたり、少し冷凍保存しておいて、かぼちゃケーキを作ったり、おからドーナツに混ぜ込んだりするときに使います。

ハズレはというと、水っぽくてあまり甘くないかぼちゃのことを言うのですが、これは断然、豆乳かぼちゃスープなどに向いています。

※このアタリとハズレの定義は私が勝手に作ったものです。
人によって食べ物に対する「美味しい」の定義は違うと思うので、ご参考程度に。

この頃私も美味しいかぼちゃを見分ける目が長けてきたので、選んだものはほとんどアタリかぼちゃであるのですが、それでもごくごくたまに(カットされたものでなく、丸ごと一つのものなど)水っぽいかぼちゃを選んでしまうことはあります。

…と、こんな感じで、もしかぼちゃ売り場で真剣な眼差しでかぼちゃと見つめ合っている変人がいたら、それはおそらく私です。 あたたかく見守ってください。

推しの八百屋(中央線沿いの八百屋を数多く巡った中でほぼ毎日行っている八百屋を「推しの八百屋と呼んでいる」)では、もう「またあのかぼちゃの子がきたよ」とお店の人に密かに言われている気がしてなりません。

それなので最近はなるべく気づかれないよう、ひっそりとかぼちゃを選ぶようにしております。

そして、

普段自分はオンラインオフライン両方含め、食や農の分野で活動する人たちのコミュニティの中のいろいろな人たちと食についてイベントをしたり情報のやり取りをしているのですが、 その人たちに向けてこんな感じでかぼちゃのことをSNSであまりにも発信するあまり、すっかり私のかぼちゃ好きが広まってしまいました。

そのためこの頃自分が買わなくても、インターン先や食のイベントに行っていろんな人に会うと、事あるごとにかぼちゃをいただくようになり。

突然深夜に電話がかかってきて何事かと思い身構えて出ると、「すわちゃん、めずらしいかぼちゃ手に入ったんだけどいる?」ということもあります(私はどれだけかぼちゃ好きと思われているのでしょう、、)。

しかし、なめらかな肌が美しい、雪化粧という白皮かぼちゃや、歯ざわりがホクホクでなくシャキシャキしたコリンキー、他にも名前も知らないカラフルで細長いような面白い形のかぼちゃを丸ごと一個をいただけるので、私は嬉々としてそれを毎回持って帰ります。

大抵は背負っているリュックに入れて持ち運ぶので、背骨にゴツゴツとかぼちゃが当たるのを感じながら家に連れて帰るのです。

そして家に帰ると、いきなり食べるようなことはせず、珍しいかぼちゃは見た目が形が面白かったり美しかったりするので、しばらく部屋に飾ります。

これがステキなオブジェになるんです。
ほらね、結構可愛いでしょう?

野菜は味だけでなく、その佇まいや、美しさの面でもすごく魅力を感じます。特に写真を撮ると、野菜たちにも表情があることを感じます。

と、まあこんな感じで、毎日かぼちゃを買ったりもらったりして食べております。

ですので、みなさんにとってハロウィンは10月31日だけかもしれませんが、私にとっては実質ほぼ毎日ハロウィンです。

普段から人参を一本かじったりしているので肌はもともと人より黄色いのですが、この頃さらに黄色味がましたね、と言われたれました。ハロウィンではむしろ、かぼちゃのモンスターになるのは私自身かもしれません。

最後におまけとして、先日かぼちゃを使ってプリンを作ったご報告です。
この可愛さ、見てください。
これは言うまでもなく、器まで食べることができます。

材料はかぼちゃの他に、アガーとはちみつ、豆乳とかぼちゃだけ。卵は使いません。

アガーで作ると、口当たりが少しもったりとしたゼラチンや、歯ざわりがサクッとそっけない寒天と違って、臭いもなく、常温で固まり、口溶けも良いのでとても食べ心地がよく仕上がるのです。

自分好みに甘さ控えめに仕上げましたが、なかなか美味しくできました。

ラム酒と生クリームなど混ぜれば、リッチさが出てよそ行きの顔になるでしょう。

北欧食器がとてもお気に入りなので、それに乗せてあげたら少し済ましたお顔に見えました。

皆様はハロウィン、どんなかぼちゃ料理をお食べになるのでしょうか。

いろんな方が美味しいかぼちゃで、楽しいハロウィンを過ごされますように。

ハッピーハロウィン!!

普段も食関係についてよく発信しているので、もしよければツイッターもご覧ください。

職業:東京農大 食農教育研究室
好きな料理、食べ物:ひじき煮とか、おから煮とか地味なおかず
農ブラ部のやさい偏愛者。
記事一覧

コメント(6)

  1. 石垣桃子さん

    記事一覧

    2019年10月29日

    かぼちゃ愛がそれはそれはダイレクトに伝わりました!
    私もかぼちゃが大好きだと思っていましたが、毎日ハロウィンのすわちゃんさんには及びません(笑)
    かぼちゃの記事、次も楽しみです…⭐︎!!

    1. すわちゃんさん

      記事一覧

      2019年10月31日

      石垣さん、はじめまして🍁
      すてきなコメント、ありがとうございます!
      石垣さんもカボチャスキーさんなんですね!笑
      わたしは大の野菜好きで、そのなかのひとつとして今回カボチャをあげさせていただ
      きました。
      またカボチャのおいしいお菓子がつくれたら、記事かかせてください😊

  2. まつかさん

    記事一覧

    2019年10月31日

    すわちゃんさん、はじめまして
    記事からの『LOVE カボチャ』感がハンパないです!!笑

    とりあえず今日は10/31ですので、
    夕飯はカボチャの煮物にする予定です♪

    カボチャプリンは聞いたことありますが、
    器もカボチャというのは素敵です☆
    どうやって作るんですか??

  3. すわちゃんさん

    記事一覧

    2019年10月31日

    まつかさん、はじめまして!!
    本当にらぶかぼちゃです笑笑
    カボチャの煮物~!!!!!
    大好きです、あれはけっこうシンプルな料理のはずなのに、家によって味や食感が違うのがまたおもしろいですよね☺️

    カボチャプリンは、レンジでやわらかくしてくりぬいたカボチャ(100g)を牛乳150ミリリットルとミキサーにかけ、それとは別に牛乳100ミリリットルとアガー4g、はちみつを大さじ2を小鍋にいれて火にかけ、沸騰直前までダマができないようにまぜたものを先ほどのカボチャと牛乳をミキサーにかけたものにまぜ、実をくりぬいたカボチャの器に流し込んで冷蔵庫でひやしかためたものです😉✨

    100ミリリットルの牛乳を生クリームにかえると、リッチになるはずです✨

    是非おためしあれ😊😊😊!!

  4. 岡田 記世子さん

    記事一覧

    2019年11月2日

    すわちゃんさん
    はじめまして
    NPO日本食育インストラクター協会 事務局長の岡田です
    “素晴らしきかぼちゃ愛🎃”ですね⁉️
    ハロウィン的なことは何もしませんでしたが、私も10/31にはかぼちゃを食べました‼️
    かぼちゃは栄養満点で、和でも洋でもお菓子でも美味しいですし、すわちゃんさんには及びませんが、私も大好きです❤️
    また、かぼちゃ愛投稿楽しみにしております。
    今後ともよろしくお願いいたします。

    1. すわちゃんさん

      記事一覧

      2019年11月8日

      返信おくれてしまいました、、!
      岡田さん、はじめまして😆!嬉しいコメントありがとうございます!!
      スープやグラタンなど、なんにでもほっこりあうかぼちゃは、冬はこいしくなる野菜かな、とおもいます☃️ 
      いつかかぼちゃパーティーしてみたいので、そのときは是非!笑

      かぼちゃ限らずプチトマトやさつまいもといった、いろんなたべものを偏愛しております。笑こちらこそ、よろしくお願い致します!!