寒暖差にご注意を!健康管理能力検定1級のヤマグチです。

おはようございます!

先日は大阪にも雪がチラつきましたが

もうすぐ春!この季節はワクワクしますね!

そんな今日は

【寒暖差にご注意を!】です。

春の兆しが見えるとはいえ

まだまだ寒い日が続きます。

一日のうちでも、朝晩の寒暖差が激しいのは

身体に響きますよね。

「ジグザグ気温」という言葉を

聞いたことはありますか?

昔は三寒四温と言って

三日寒くて四日暖かくなり

だんだん春に近づいていましたが

今は違います。

今は温かい日と寒い日とが

交互にくるような気候になっています。

これはカラダにこたえます。

そんな時は何を気をつけないといけないか?

それは

「血圧の上昇」です!

普段の血圧は正常な方でも

・睡眠不足

・ストレス

・喫煙

etc

と寒暖差のかけ算で

カンタンに血圧が上がります。

寒暖差により血圧が急上昇し

トイレやお風呂で倒れるというニュースを聞いたことがある方も多いと思います。

暖かい車から出てきて

スーパーの中に入って倒れる方もいるようです。

めまいが起きたり

病気ではないのにスッキリしない状態が続くときには寒暖差により調子を崩しているかもしれません。

対策は

「外に出る時は薄着しないこと」

ちょっとゴミ出し、ちょっとそこまででも上着を着る。

靴下、インナー、靴、マフラー、カイロなどで温める。

自宅での廊下やトイレ、お風呂もなるべく温めるようにしてほしいです。

寒暖差をなるべく作らないようにするのが一番の対策です!

地球温暖化など環境の変化があるのでこれからは

「寒暖差アレルギーや自律神経の乱れなどに対する対策」をしっかり考えないといけない時代ですね。

軽い運動をして身体を鍛え、

身体の内側からは栄養を摂取して元気に過ごしていきたいですね!

この情報が少しでもお役に立てたら嬉しいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

職業:パパさん
資格:健康管理能力検定1級
記事一覧

コメント(6)

  1. 由岐さん

    記事一覧

    2019年2月14日

    山口貴史さん、こんにちは。

    冬のお風呂は危険がいっぱいですよね。
    高齢の母には会話の度に「お風呂の蓋を開けておいてからお洋服を脱ぐ様に」話しています。
    お風呂にお湯を足したりお湯を温めている間に、温かいお茶をゆっくり飲んで「ばたばた急いで入らない様に」話しています(^^)

    1. 山口貴史さん

      記事一覧

      2019年2月18日

      佐藤さんコメントありがとうございます!

      ホントはカラダの中から温めるのが一番大切ですけど時間がかかりますもんね!
      ちょっとしたことですが、毎日気をつけることが大切だと感じてます^_^

    2. 山口貴史さん

      記事一覧

      2019年2月18日

      由岐さんコメントありがとうございます!
      お風呂の蓋をあけておく、なるほど!
      それ僕も使わせていただきたいと思います!ありがとうございます^_^

  2. 柳下竜也さん

    記事一覧

    2019年2月14日

    どうもこんにちは!

    仙台は寒い日ばかりが基本続きますが、突発的にあったかい日が来たり
    午前寒くて昼暖かくて夜に雪とか目まぐるしいです!
    ので、普段の生活や家の中ででも気をつけたいと思います。
    勉強になりました!!

    1. 山口貴史さん

      記事一覧

      2019年2月18日

      柳下さんコメントありがとうございます!
      仙台の冬は厳しそうですね!
      寒い地方は暖房設備が整っていると聞きます。大阪は中途半端な気候なので家の中が冷えます。もうすぐ春ですのでもうしばらくの辛抱ですね!
      読んでいただきありがとうございました!

  3. 佐藤志歩さん

    記事一覧

    2019年2月15日

    山口さんこんにちは!記事拝見しました!

    もともと冷え症なので、家でも厚着したり靴下をはいたりしていますが、
    私の家もリビングと浴室の温度差をとても感じる毎日を送っているので、
    気をつけようと思いました!