味はなんだろう

初めまして、中国の劉です。2017年から日本で食育インストラクター資格研修を参加し、資格を取りました。現在中国で3-6歳の子供に受けて食育活動を行っております。食育について、日本の皆様と一緒にいろいろ勉強したいので、よろしくお願いいたします。

今日のテーマは<味はなんだろう>

表情ゲームから始めました。子供たちは甘い、塩からい、酸っぱい、苦い、辛いを表す表情を表しました。面白いでしょう。

五感についていろいろ教えました。

五感を利用して調味料を試しました。

親子で一緒に中国の扯面(ちぇーめん)を作りました。

一緒に味付けします。

美味しく食べます。

食材はそれぞれの味がありますし、調味料も各自の味があります。料理は食材と調味料をうまく

マッチすることです。人生もそうです。

毎日おいしいものを食べて、元気になって、将来人生の味をよくあじわいましょう!

 

職業:食育関連
資格:食育インストラクター、食育インストラクター2級、栄養士、食育活動
好きな料理、食べ物:何でも好きです
中国で食育活動を活躍している劉です。よろしくお願いいたします
記事一覧

コメント(7)

  1. 又野邦明さん

    記事一覧

    2018年12月17日

    劉凡さん

    初めまして!
    お子様は本当に表情豊かですね!大人の私たちに味わうとは何かを思い出させてくれるようです。

    今後もご活動の投稿を楽しみにしております。ありがとうございました!

    1. さん

      記事一覧

      2018年12月20日

      ありがとうございます。

  2. 大牧さん

    記事一覧

    2018年12月17日

    劉さんはじめまして!
    味=個性ですね!国も地域も年代も皆自分の色をもってますね。
    大人も子供も、たくさんの味や個性に触れて成長する楽しみがありますね!
    これからの活動も楽しみにしています。
    中国の扯面(ちぇーめん)食べてみたいな〜!!

    1. さん

      記事一覧

      2018年12月20日

      大牧様、コメント、ありがとうございます。扯面は中国の陕西省のユニークな料理です。扯面は前の日から生地を作ります、塩や、油付けなどが必要です。一晩発酵してからそのおいしさが出てきますよ。また、少しな生地から両手で長くすればするほどおいしいです。ただ長すぎで切っちゃった可能性もありますよ。
      おいしさの秘密は唐からしです。出来上がった扯面の上、唐からしをのせて、熱々の油を入れます。”ズッズッズ”な音が出ますよ。
      ぜひ、中国に来て、試してください。
      大牧様が書いた‟味=個性ですね!国も地域も年代も皆自分の色をもってますね。”という言い方が好きですね。おしゃった通りです。

  3. まつかさん

    記事一覧

    2018年12月17日

    初めてコメントさせていただきます!
    小さい頃から食について触れたり、
    考えたりすることってとても大切なことですよね。

    扯面って初めて見ましたが、日本でいう「うどん」や「きしめん」のようなものでしょうか?

    食べることは生きること

    子供達の笑顔が印象的です☆

    次の投稿も楽しみにしています♪

    1. さん

      記事一覧

      2018年12月20日

      うどんやきしめんとちょっと違いますね。扯面は中国の陕西省のユニークな料理です。扯面は前の日から生地を作ります、塩や、油付けなどが必要です。一晩発酵してからそのおいしさが出てきますよ。また、少しな生地から両手で長くすればするほどおいしいです。ただ長すぎで切っちゃった可能性もありますよ。
      おいしさの秘密は唐からしです。出来上がった扯面の上、唐からしをのせて、熱々の油を入れます。”ズッズッズ”な音が出ますよ。
      ぜひ、中国に来て、試してください。

  4. わたなべさん

    記事一覧

    2018年12月18日

    はじめまして。

    食を五感で改めて味わうというのは新鮮なイベントですね!
    同じ食べ物でも、風邪で鼻が効かない時は味わいが違ったりもしますよね。
    とても興味深いです。