養蜂場の環境について

ブログやツイッターでよく養蜂の風景画像を掲載するのですが、意外にも養蜂場そのものに、興味や好感を持ってくだだる方が多いです。

「とても自然が豊かですね」とか「海が見えてきれいですね」といった感じで、長崎県の田舎にいいイメージを持ってくだっさていると感じます。

長崎県が発表している統計によると、長崎県は全国でも有数の大気がきれいな場所だそうです。
このきれいな大気が少なからず、長崎県の美しい自然に影響していると思います。

きれいな空気は当然、蜜蜂の生育にも大きく関係しており大気汚染がひどい場所に住む蜜蜂は採蜜能力が低いのです。(化学物質の影響で花を認識できなくなるようです。)

以前からずっと思っているのですが、養蜂に最も重要な要素は断然、環境だと思います。

職業:生産者
日本蜜蜂養蜂の素晴らしさを紹介したいです
記事一覧

コメント(5)

  1. 古家江梨さん

    記事一覧

    2018年7月23日

    初めまして!
    大気汚染によって蜜蜂の採蜜能力が落ちるなんで、おそろしいですね。
    綺麗な環境の中でできた蜂蜜、私も一度味わってみたいです。

    1. 桑原養蜂場さん

      記事一覧

      2018年7月23日

      コメントありがとうございます
      蜜蜂はとても環境に敏感な生き物だと思います。
      農薬などでも簡単に全滅してしまいます。
      幸い、私の住む地域はそのようなことはまだなく、蜂たちも元気です。
      今度是非うちの蜂蜜を召し上がってください

  2. わたなべさん

    記事一覧

    2018年7月23日

    こんにちは。

    養蜂場確かに興味があります。
    やっぱり景色が落ち着くというか、癒されますね。
    写真は東山魁夷の絵のようですね!

    こう言った環境だと、のびのびと蜜蜂も暮らせて美味しい蜜を吸えそうで素敵です♪

  3. 松林祐輝 (編集長)さん

    記事一覧

    2018年7月23日

    こんにちは!食めぐ編集長の松林です。
    毎回投稿楽しみにしております!

    新しく食めぐメンバー限定のLINE@を開設しました。

    食めぐメンバー限定の特典情報をタイムリーにお届けします。
    記事投稿の通知やコメントが寄せられた場合などもLINEにてお知らせします。

    グループラインではなく、編集部と1:1のやりとりのため、他の方にメッセージが見られることはありません。
    こちらのページから是非友達登録をお願いします。
    https://www.shoku-megu.com/line/

  4. 宮本翔太さん

    記事一覧

    2018年7月23日

    「環境」というものが、どれほど大切なものなのか、記事を読んで改めて感じました。
    良い環境をつくったり、維持したりすることは、ひとりひとりの取り組みが大切だと思いました。
    自分自身の生活も見直したいと思います。
    ありがとうございました。